フリーナンス(FREENANCE)について、口コミ・評判を中心に情報をまとめました。
また、手数料や審査通過率についてもまとめているので、フリーナンスの利用を検討されている方はチェックしてみてください。
因みに、フリーナンス自体はファクタリングサービスではありません。
ですが、フリーナンスの中で提供される”即日払い“というサービスがファクタリングになります。
また、フリーナンスは完全オンライン型のサービスになっているため、対面での契約はありません。
その為、住んでいる地域に関係なく、誰でも利用しやすいのも特徴です。
運営会社 | GMOクリエイターズネットワーク |
---|---|
買取手数料 | 3.0~10% |
審査通過率 | 不明 |
審査時間 | 最短30分 |
オンライン契約 | 可 |
対応可能な取引 | 2社間ファクタリング |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
フリーナンスの口コミ・評判を9件チェック
フリーナンスの口コミ・評判を9件チェックしてみましょう。
「安心して仕事ができる!」という口コミ
私がフリーナンスを知ったのは、ノマドワーカーとして活動している際に、社会的にも何か病気を起こした際の保険や、社会保障に入っていない点について非常に不安でありましたので、フリーナンスを知った際に是非、加入させて頂きたいと思いした。フリーナンスは、フリーターや、ノマドワーカーのような事業所に所属しないで活動されている方について万が一の際の保障をバックアップしてくださるシステムでしかも非常に簡単です。その内容としましては、まずは、安心保障としまして、お仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故の補償(最高5,000万円)だけでなく、情報漏えいや著作権侵害、偶然の事故による納期遅延などを原因とするフリーランス特有の事故の補償を行ってくれます。それ以外にも様々な形で、魅力的な補償に加入することができます。
参照:みん評
補償内容について説明してくれていますね。
仕事中の事故だけでなく、フリーランス特有の様々なトラブルに対して補償して貰えるようですね。
「安心が得られる」という口コミ
フリーランスでシステム構築やアプリ開発などで収入を得ていますが、よくクライアントと報酬の支払いなどでトラブルがあります。そんなときにフリーナンスに登録するようになって本当に助かっています。クライアントが報酬をなかなか払ってくれない時に生活費に困ってフリーナンスのファクタリングを利用して当座の生活費をねん出できました。手続きも簡単で即日払いしてくれるので、とてもスピーディーで助かっています。また、万が一著作権などの問題でクライアントから損害賠償などを求められるようなことがあっても守ってもらえるという安心感があり、フリーランスで1人という不安から会社務めのように安心と保証が得られるのは本当にありがたいです。
参照:みん評
報酬をなかなか支払ってくれないというトラブルは、フリーランスにはあるあるです。
そんな場合にファクタリングサービスを利用できるのはかなり助かりますね。
「砕いた説明で独立初心者にも優しい」という口コミ
独立して約1年の私ですが真っ先にこちらのサービスを利用しました。アパレルのECサイト運営ということで仕入れ資金の管理など事業用の口座が必須となりましたのですぐに作れるこちらのサービスは非常に助かりました。また外注することも多々ありますので補償がこちらに分かりやすく表記されている点も使用していて便利な点です。一つ不安な点としてはアカウント一つで開設できてしまうので万が一の流出の可能性などが心配でした。ただ、現状ではそういったトラブルもなく利用できているの今後も安心して使用させていただきます。
参照:みん評
独立直後にフリーナンスの利用を開始されたようですね。
こういったサービスがあると、安心して独立できるので助かります。
「独立した人間にとっては嬉しい」という口コミ
会社員の立場から独立してフリーになったときは、やっと自由になれた喜びでいっぱいでした。
ただ、これまでのような保証はないので、一抹の不安はあります。
そのため、独立直後からフリーランスをサポートしてくれる便利な商品をチェックしていました。
かなり画期的な商品で、私にぴったりの補償サービスです。
登録は無料で、登録するだけで損害賠償保険と即日払いが自動で付きます。
請求書を買い取ってくれる即日払いは、特に助かります。
参照:みん評
フリーナンスでは、無料プランも含めて3つのプランが用意されています。
無料プランでも損害賠償保険とファクタリング(即日払い)を利用できるようですね。
「個人事業主は知っておくべし!」という口コミ
インターネットから開設できるので気軽で助かりました。大手グループが運営しているという事もあり、安心して事業を続けられるのは大きな魅力ですね。ただ即日払いだと手数料が取られてしまうのが痛手です。またフリーナンスのアカウントを持っておく事で、企業からの信頼が得られるのも嬉しいポイントです。何かトラブルがあっても、あんしん補償があるので負担が無くなります。
参照:みん評
ファクタリング(即日払い)は、手数料がかかってしまうのは痛いですね。
ただ、どこのファクタリングサービスも手数料は必ず掛かるので、そこは仕方がないですが。
「迅速な対応をしてくれる」という口コミ
こちらも、実際にフリーナンスのサービスに満足されている方の口コミです。
フリーランスのための保証サイトですが、仕事上発生した請求書などを、登録すると即日で現金化してくれます。会社勤めの方は様々な保証が会社から受けられますがフリーランスの方は自ら入らなければいけないので、こうしたサイトに登録しておくといざと言う時にとても安心できます。実際に私も資金繰りが繁忙だった際に請求書払いを行ってくれるためとても助かりました。
参照:みん評
確かに、フリーランスになるとトラブル時の補償が無くなるので心配ですよね。
こういったサービスを利用できるのはありがたいです。
「必要な補償があります」という口コミ
魅力を感じるフリーランスのための補償があります。フリーランスは難しい依頼に応えるに足る知識や高度なスキルを持っていたり豊富な経験があったりしますが、何らかのトラブルによって台無しになることも多いですし借金を負う事態になることもあるので補償があれば安心です。その手続きが少し手間ですが、そこは慣れでしょう。急遽、仕事で必要になった資金を調達することができる制度、また屋号で振り込み用の口座を作れることも有り難いです。
参照:みん評
お金を払って貰えなかったり、いきなりキャンセルになることもありますからね。
それに信用がない分、資金調達も難しいので、補償サービスやファクタリング(即日払い)のようなサービスがあるのは助かります。
「バカにするな」という口コミ
2度程使わせてもらいました。
その度にかなり細かく資料提供必要で、普段はしていない取引先とのやり取りまでしなければならず、取引先には???と感じられたり、ほんと気を使って資料作りました。
やっとの状態で審査通りました。
問題なく口座に入金して、数ヶ月後また利用する機会があり今度は前回の経験を活かし事前に資料を揃えて申請するも、審査落ちました。
なんの問題もない取引のはずが、資料提供はまたまたあれこれ要求され、結局落ちました。
とにかく面倒、時間かかる。機械的すぎてイラつきました。
参照:みん評
ファクタリング(即日払い)サービスは、必ず審査に通るとは限らないです。
書類などを揃えるのに手間が掛かる場合にもありますが、審査落ちもあり得るので、そこは理解するしかないですね。
「失礼」という口コミ
「事前にお伝えしたとおり」ってそんなメール来ていない上、テンプレ使用なのか、名前も間違えてメールが送られてくる。
事業責任者とやらから「ご理解ください」と高圧的に連絡がくる。
誰がこんなサービス使うんだろうか。
参照:みん評
担当者の対応に不満を持たれたようですね。
ただ、何に対して「ご理解ください」といった連絡がきたのかも分からないので、正直何とも言えない口コミではあります。
ですが、こういったトラブルもあり得るということは理解しておいた方が良いですね。
フリーナンス(FREENANCE)について
フリーナンス(FREENANCE)とは、GMOクリエイターズネットワークが運営する“お金“と”保険“のサービスです。
フリーランス・個人事業主・小規模法人の為の収納代行サービスとなっており、そこにファクタリングサービス(即日払い)が付いているというイメージです。
また、仕事中のトラブルに対する補償サービスやバーチャルオフィス、カード払い用のリンク(フリーナンスカード決済)などのサービスなども利用することができます。
【フリーナンスカード決済】
カード払い用リンクを発行できるサービスです。
リンクのQRコードやURLを請求書やメールなどに貼り付けることで、取引先が”カード払い“を支払い方法として選択できるようになります。
ファクタリングとは、売掛金を売買し資金化するための仕組みです。
通常、請求書を発行してから実際に支払いが行われるまでに30~60日くらいは掛かることも多いです。
ですが、売掛金を直ぐに資金化したい場合もありますよね。
そのような場合にファクタリングはおすすめの仕組みです。
フリーナンスでも請求書があれば買取が可能で、売掛金を即日現金化することができます。
フリーナンスの即日払い(ファクタリング)について
フリーナンスには、フリーランス・個人事業主向けの様々なサービスが用意されています。
その中にある“即日払い“という請求書買取サービスがファクタリングに該当します。
フリーナンスのファクタリングサービスは、2社間ファクタリングとなっています。
取引先に連絡がいくことはないので、請求書を売却したことがバレる心配もありません。
また、買取手数料は3.0~10%、買取限度額は1,000万円までとなっています。
フリーランスや個人事業主でも利用しやすい設定になっていますね!
フリーナンスの手数料について
フリーナンスの買取手数料は、“3%~10%“となっています。
請求書の額面金額に対して、上記手数料を支払うことになります。
また、与信スコア、標準手数料、クライアントからの入金期日までの日数などによっても買取手数料は変わるので、注意してください。
ただ、2社間ファクタリングの場合、買取手数料は高くなる傾向にあります。
ですが、フリーナンスでは3%~となっており、上限でも10%となっているので、他社ファクタリングと比べてもかなり安い方だと言えます。
フリーナンスの審査について
フリーナンスのファクタリングの審査通過率は分かりませんでした。
ただ、ファクタリングの審査通過率は、一般的にそこそこ高いです。
それに、審査時間は最短30分となっています。
必要書類さえ揃っていれば比較的早い段階で審査結果が分かりそうです。
フリーナンスはオンライン完結型
フリーナンスは、オンライン完結型のサービスになります。
その為、来店や対面でのやり取りは発生しません。
申し込みから契約までを全てオンライン上で行えるので、買取完了までをスピーディーに行えるのもフリーナンスの特徴です。
債権譲渡登記は必要?
フリーナンスでは、債権譲渡登記は不要です。
債権譲渡登記とは、債権譲渡に関して登記を行うことです。
登記を行っておくことで、仮に売掛金の2重譲渡が発生しても、他社へ法的に対抗することができます。
2社間ファクタリングでは、債権譲渡登記を求められるファクタリング会社も多いです。
ですが、フリーナンスのようなオンライン完結型のファクタリングサービスでは登記を行わないことが多いです。
また、登記が行えるのは、譲渡先が法人の場合に限ります。
フリーランス・個人事業主向けサービスであるフリーナンスの場合、登記を行うことができません。
フリーナンスで必要書類
フリーナンスで必要となる書類はこちらです。
個人事業主の場合 | 法人の場合 |
---|---|
|
|
フリーナンスで必要となる書類は多いです。
面倒ですが、審査をスムーズに進めるためにも、事前にこれらの書類は揃えておきましょう。
フリーナンスはランサーズとの連携も可
フリーナンスは、ランサーズと連携しています。
フリーナンスとランサーズの両方にユーザー登録していると、ランサーズで発生した案件でも”即日払い”を利用することができます。
その為、ランサーズで頻繁にお仕事を請け負っている方は、フリーナンスの”即日払い”で即現金化することもできます。
フリーナンスの”即日払い”は手数料も発生します。
ですが、急ぎで資金が必要な場合には最適のサービス連携になっています。
因みに、クラウドワークスなど他のクラウドソーシングで請け負った案件は、対応していません。
そこは注意して利用しましょう。
【ランサーズ案件の”即日払い”利用について】
■ランサーズで発生した報酬も”即日払い”の利用可
■フリーナンスとランサーズの両サービスに登録していること
■ランサーズ以外のクラウドソーシングでの”即日払い”は利用不可
会社情報
会社名 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
---|---|
事業内容 | フリーランス向け金融支援サービス |
設立年月日 | 2002年4月 |
所在地 | 【本社】〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 【福岡オフィス】〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム |
資本金 | 10,000万円 |
会社名HP | https://www.gmo-cn.jp/ |
最後に
今回は、GMOグループが運営している「フリーナンス(FREENANCE)」について、口コミ・評判を中心にまとめました。
フリーナンスとは、フリーランスの為の”お金”と”保険”のサービスになっており、フリーランスの方にとてもおすすです。
フリーナンス自体は収容代行サービスとなっており、そこにフリーランス特有のトラブルに対する補償サービスが付いています。
また、ファクタリングサービス(即日払い)も付いており、まだ取引先から振り込まれていない請求書を買い取って貰うこともできます。
ファクタリングを利用することで、”急に資金が必要になったり“、”なかなか代金を支払って貰えない場合“でも、即日現金化することができます。
お金に関するお悩みをお持ちのフリーランスの方は、ぜひチェックしてみてください。