完全オンライン完結型、もしくはオンライン完結もOKなファクタリング会社についてまとめました。
オンラインファクタリングとも言い、申し込みから入金まで全てWEB上でやり取り出来れば、全国どこからでも利用できます。
お住まいの地域にファクタリング会社が無くても、売掛金の売却を行えるので非常に便利です。
- オンライン完結型ファクタリングについて
- オンライン完結型ファクタリングのメリット・デメリット
- おすすめのオンライン完結型ファクタリング
オンライン上で完結できるファクタリング会社をお探しの方は、ぜひチェックして下さい。
オンライン完結型ファクタリングの中でも、特におすすめなのはこの3社です。
まずは、この3社のファクタリングサービスを中心にチェックしてみましょう。
QuQuMo online | フリーナンス (FREENANCE) | ペイトナーファクタリング | |
---|---|---|---|
買取手数料 | 1.0~14.8% | 3.0~10% | 10%固定 |
買取可能額 | 下限・上限の設定なし | 30万円~1億円 | 1万円~ |
時間 | 最短2時間での入金 | 最短30分の審査 | 最短10分の審査 ※審査完了と同時に振込み |
債権譲渡登記 | 不要 | 不要 | 不要 |
オンライン完結型ファクタリングのメリット・デメリット
メリットは7つ
- 申し込みから入金までのスピードが速い
- 全国どこからでも利用できる
- 担当者との対面が不要でストレスが無い
- 買取手数料が安い
- 少額からの買取も可能
- 債権譲渡登記が不要な場合が多い
- 36日24時間利用できる
申し込みから入金までのスピードが速い
オンライン完結型だと、申し込みから契約まで全てオンライン上で行うことができます。
また、オンライン完結型のファクタリングは、審査時間が短い傾向にあります。
その為、入金までのスピードが速いというメリットがあります。
ただし、審査や契約に必要な書類が揃っていることが前提となります。
必要な書類は事前に調べておいて、いつでも提出できるようにしておきましょう。
全国どこからでも利用できる
オンライン完結型なので、利用する場所を選ばないのも大きなメリットです。
近くにファクタリング会社のオフィスが無いという方も多いです。
特に、地方に行くとファクタリング会社はほぼありません。
その為、全国どこからでも利用できるのもオンライン完結型ファクタリングの大きなメリットです。
担当者との対面が不要でストレスが無い
オンライン完結型だと、ファクタリング会社のスタッフと直接面談する必要がありません。
WEB上で全て対応できるので、対面によるストレスがありません。
その場合は、素直に対応しましょう。
買取手数料が安い
ファクタリングでは、面談したり、場合によっては利用者の事務所までスタッフが訪れることもあります。
他にも、人の手を介してやり取りすることがあります。
ですが、オンライン完結型だと、そういったところに人手をかける必要がなくなります。
その為、買取時にかかる手数料も安くなる傾向にあります。
少額からの買取も可能
オンライン完結型では、少額からの買取がOKなファクタリング会社が多いです。
その為、小口での取引でも利用しやすいです。
また、法人と比べて小口の取引の多い個人事業主やフリーランスの方も利用しやすいです。
債権譲渡登記が不要な場合が多い
オンライン完結型のファクタリング会社では、債権譲渡登記が不要なサービスも多いです。
債権譲渡登記が必要な場合、それに掛る印紙代(7,500円)や司法書士への支払い費用が発生することもあります。
また、ファクタリングの利用が登記簿に残るというデメリットもあります。
そういったデメリット減らせるのも、オンライン完結型ファクタリングのメリットになります。
※オンライン完結型でも債権譲渡登記を求められることはあります。
債権譲渡登記については、こちらの記事も合わせてチェックしてみましょう。
ファクタリングで債権譲渡登記は必須?そもそも債権譲渡登記とは何?
365日24時間利用できる
オンライン上での取引になるので、365日24時間申し込むことも可能です。
いつでも申し込みを行えて利用できるのもメリットです。
デメリットは4つ
- 相手の顔が分からない
- 審査が機械的な対応になる可能性もある
- 2社間ファクタリングでの取引がメイン
- ネット環境が無いと利用できない
相手の顔が分からない
オンライン完結型だと、当然ですが、ファクタリング会社の担当者の顔が分かりません。
ファクタリングは、それなりの金額の売掛金を売却することもあります。
そうなると、相手の顔が分からないまま取引を行うのって、やはり不安もありますよね。
審査が機械的な対応になる可能性もある
オンライン完結型だと、担当者との面談もなく流れに沿って申し込みを行うだけです。
その為、機械的な審査になり、利用者の詳しい状況などが考慮されない可能性もあります。
2社間ファクタリングでの取引がメイン
オンライン完結型だと、全てオンライン上でやり取りする為に2社間ファクタリングしか利用できなこともあります。
3社間ファクタリングだと売掛先への通知や承諾も必要になり、オンライン完結では対応できません。
3社間ファクタリングを選べないのも、オンライン完結型ファクタリングのデメリットはなります。
2社間ファクタリング・3社間ファクタリングについては、こちらの記事も合わせてチェックしてみましょう。
2社間ファクタリングと3社間ファクタリングを比較!違いやメリット・デメリットを詳しく解説
ネット環境が無いと利用できない
オンライン完結型なので、当然オンライン上でやり取りをできるネット環境が必要になります。
ネット環境をお持ちでも、回線速度が不安定だと利用できないこともあります。
その点もオンライン完結型ファクタリングのデメリットになります。
オンライン完結型ファクタリングがおすすめな方
- スピーディーに資金調達を行いたい
- 近くにファクタリング会社が無い
- 少額の買取を依頼したい
- 2社間ファクタリングで取引したい
- コストを抑えてファクタリングを利用したい
スピーディーに資金調達を行いたい
オンライン完結型ファクタリングは、やはりスピーディーに資金調達を行いたい方に最適です。
対面での面談が必要だと、スケジュールを合わせる必要もあり、時間が掛かることもあります。
その為、急ぎで資金調達が必要な方には、オンライン完結型のファクタリングがおすすめです。
近くにファクタリング会社が無い
ファクタリング会社があるのは、基本的には大きな都市だけです。
地方都市にはオフィスもないです。
そうなると、地方にお住まいの方はファクタリングを利用できないです。
ですが、オンライン上で完結できれば、全国どこからでも利用することができます。
少額の買取を依頼したい
オンライン完結型ファクタリングは、少額からの取引が可能なサービスも多いです。
その為、10万や20万円といった請求書を買い取って欲しいという方にもおすすめです。
2社間ファクタリングで取引したい
オンライン完結型ファクタリングは、基本的には2社間ファクタリングになります。
その為、2社間ファクタリングで売掛先に知られずに利用したいという方にもおすすめです。
コストを抑えてファクタリングを利用したい
オンライン完結型ファクタリングは、買取手数料が安く設定されていることが多いです。
また、債権譲渡登記が不要というサービスも多く、コストを抑えてファクタリングを利用したい方にも最適です。
おすすめのオンライン完結型ファクタリングを8社紹介
オンライン完結型ファクタリングも、探すとたくさん見つかります。
その中でもおすすめなのが、以下の8社です。
- QuQuMo online(ククモオンライン)
- フリーナンス(FREENANCE)
- ペイトナーファクタリング
- ラボル(labol)
- PAYTODAY
- アクセルファクター
- エスコム
- ビートレーディング
QuQuMo online(ククモオンライン)

QuQuMo online(ククモオンライン)は、買取可能額が設定されておらず、少額な請求書からから高額な請求書まで柔軟に買い取ってもらうことができます。
買取手数料が1.0~14.8%と業界でも最安値級の設定になっており、法人も個人事業主も利用できるサービスです。
また、最短2時間での入金も可能で、急ぎで資金調達を行いたい方におすすめです。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 設定なし ※少額から高額まで柔軟に対応 |
買取手数料 | 1.0~14.8% |
申込みから振込み | 最短2時間 |
審査通過率 | 不明 |
債権譲渡登記 | 不要 |
QuQuMo online(ククモオンライン)の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

フリーナンス(FREENANCE)

フリーナンス(FREENANCE)とは、GMOクリエイターズネットワークが運営するフリーランス専用の収容代行サービスです。
フリーナンス自体は、ファクタリングサービスではないです。
ですが、その中に含まれる”即日払い”が請求書の買取になり、ファクタリングサービスになります。
買取手数料は3.0~10%となっており、上限でも10%なので利用しやすいのが特徴です。
また、最短即日での買取も可能で、さらに30万円~1億円の買取が可能なので、大口の取引にも対応しています。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | フリーランス・個人事業主・小規模事業者 |
買取可能額 | 30万円~1億円 |
買取手数料 | 3.0~10% |
審査通過率 | 不明 |
審査時間 | 最短30分 |
債権譲渡登記 | 不要 |
フリーナンス(FREENANCE)の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ペイトナーファクタリング

ペイトナーファクタリングは、フリーランス・個人事業主向けの請求書買取サービスです。
1万円~の買取が可能で、最大でも100万円となっているので、少額での買取に最適のサービスとなっています。
買取手数料が10%に固定されているのが特徴で、高額過ぎる買取手数料を請求される心配がないので安全です。
シンプルで分かりやすく、安心して利用できるファクタリングサービスと言えます。
また、審査時間が最短10分で、審査の完了と同時に振込まで完了するので、スピーディーな取引が可能です。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | フリーランス・個人事業主 |
買取可能額 | 1万円~ 初回は25万円まで買取申請可 / 最大100万円まで拡大可 |
買取手数料 | 10%固定 |
審査通過率 | 不明 |
審査時間 | 最短10分 ※審査完了と同時に振込み |
債権譲渡登記 | 不要 |
ペイトナーファクタリングの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ラボル(labol)

ラボル(labol)は、フリーランス・個人事業主向けの請求書買取サービスです。
ペイトナーファクタリングと同様に買取手数料が一律10%になっており、分かりやすい料金体系が特徴です。
また、1万円~の買取が可能で、審査から入金まで最短30分とスピーディーに取引することができます。
フリーランス・個人事業主向けのファクタリングサービスで、債権譲渡登記無しで利用しやすくなっています。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | フリーランス・個人事業主 |
買取可能額 | 1万円~ |
買取手数料 | 一律10% |
審査通過率 | 不明 |
申込みから振込み | 最短30分 |
債権譲渡登記 | 不要 |
ラボル(labol)の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

PAYTODAY

PAYTODAYは、オンライン完結型のAIファクタリングです。
AI審査で面談不要なので、全国どこからでも利用することができます。
また、買取手数料が1.0~9.5%と、業界でも最安値級となっています。
また買取可能額も10万円~可能なので、法人だけでなく個人事業主・フリーランスも利用しやすいファクタリングサービスです。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主・フリーランス |
買取可能額 | 10万~上限なし |
買取手数料 | 1.0~9.5% |
審査通過率 | 不明 |
申込みから振込み | 最短1営業日 |
債権譲渡登記 | 不要 |
PAYTODAYの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

アクセルファクター

アクセルファクターは、年間相談件数”15,000件”・買取申込額の累計”290億円以上”と実績のあるファクタリング会社です。
オンライン取引と対面取引の両方に対応しており、利用しやすい方を選べます。
買取手数料が2%~となっており、審査通過率が93%と高く、角度の高い資金調達手段となっています。
また、最短3時間~翌日の入金も可能で、急ぎで資金調達を行いたい方にも最適です。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 30万~1億円 |
買取手数料 | 2.0%~ |
審査通過率 | 93% |
申込みから振込み | 最短3時間~翌日 |
債権譲渡登記 | 必須ではない |
アクセルファクターの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

エスコム

エスコムは、業界でも老舗のファクタリング会社の一つです。
オンラインに特化したファクタリング会社ではないですが、オンライン完結での取引も可能です。
最短即日での資金調達も可能で、1億円の大口の取引にも対応しています。
債権譲渡登記も原則不要で、法人の方も利用しやすくなっています。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人のみ |
買取可能額 | 30万円~1億円 1億円相談も相談可 |
買取手数料 | 2社間:7.4%~ / 3社間:1.5%~ |
審査通過率 | 90%以上 |
申込みから振込み | 最短即日 |
債権譲渡登記 | 原則不要 |
エスコムの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ビートレーディング

ビートレーディングも、エスコムと同様に老舗ファクタリング会社で、業界ではパイオニア的な存在です。
月間契約数”1,000件以上“、取扱件数”5.2万件以上“、累計取扱高”1,170億円以上“、とトップクラスの実績を誇り、実績が豊富なのが特徴です。
ビートレーディングでは、買取可能額に制限を設けておらず、小口から大口の取引にまで対応しています。
また、審査は最短30分で完了し、申し込みから振込まで最短即日とスピーディーな取引も可能です。
審査通過率も驚異の98%となっており、かなりの確率で買取が可能なファクタリングサービスです。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 制限の設定なし ※3万円~7億円の買取実績あり |
買取手数料 | 2社間:4.0~12% / 3社間:2.0~9.0% |
審査通過率 | 98% |
申込みから振込み | 最短即日 ※審査は最短30分 |
債権譲渡登記 | 不要 |
ビートレーディングの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

オンライン完結型ファクタリングのよくある質問
オンライン上(WEB上)で申し込みから契約・入金まで行えるファクタリングサービスです。
オンライン上で完結できるので、スピーディーに完結することが可能です。最短即日で入金まで完結するサービスもありますが、ファクタリング会社によっても異なります。
ファクタリング会社によって異なります。ですが、一般的には、対面型よりも安く設定されていることが多いです。
ファクタリング会社によって異なりますが、少額の買取から可能なことが多いです。
売掛金をファクタリングに買い取って貰うサービスで、本来の支払日を前倒しして請求書を資金化することができます。正確には、「売掛債権の譲渡契約」になり、経済産業省も推奨する売掛金の活用方法になります。