ファクタリングとは、売掛金をファクタリング会社に買取ってもらうことで即日現金化できる仕組みです。
急ぎで売掛金を現金化することができ、経済産業省も推奨している注目の資金調達の手段です。
- ファクタリング会社の選び方を知りたい
- おすすめのファクタリング会社を知りたい
- 安全に利用できるファクタリング会社を知りたい
- 手数料の安いファクタリング会社を知りたい
中には悪徳なファクタリング会社もあります。
相場を大きく超える買取手数料を請求されることもあり得るので、健全なファクタリング会社を見極めることも大切です。
そこで、当記事ではおすすめの安全なファクタリング会社(ファクタリングサービス)を“15社“紹介します。
→ おすすめのファクタリング会社15社をチェックする
ファクタリングの利用を検討されている方は、ぜひ参考にして頂けると幸いです。

ファクタリング会社を選ぶ際のポイント
ファクタリング会社を選ぶ際には、チェックすべきポイントはたくさんあります。
そこで、当記事でも必ずチェックすべきポイントをまとめておきます。
- 買取手数料
- 買取手数料以外に掛かってくる費用
- 債権譲渡登記が必須かどうか
- ノンリコースの契約かどうか
それでは、各チェックポイントについて詳しく説明していきます。
買取手数料
ファクタリングを利用する場合には、必ず売掛金買取時に“買取手数料“が発生します。

ファクタリング会社によって買取手数料はかなり異なります。
少しでも買取手数料の安いところを探すことで、買取時に受け取る金額も大きく異なります。
必ず、買取手数料についてはチェックしましょう。
買取手数料以外に掛かってくる費用
買取手数料以外にも、ファクタリング会社によっては事務手数料や出張費用、登記費用などが掛かることもあります。
どのような費用が必要なのかも、ファクタリング会社のホームページや契約書などで必ず確認してください。
また、ファクタリングに掛かる費用は以下のページでも詳しくまとめています。
興味のある方は、合わせてお読みください。

債権譲渡登記が必須かどうか
債権譲渡登記とは、“売掛債権の譲渡にかかる登記“で、主に2社間ファクタリングの場合に行われます。
2社間ファクタリングでは、二重譲渡(売掛金を複数業者に売却する行為)されてしまう危険性もあります。
ですが、先に債権譲渡登記を行っておくことで、ファクタリング会社にとっては二重譲渡を防げるメリットがあります。
ただ、債権譲渡の登記を行う場合には費用も掛かり、さらに、その分買取完了までの時間も長くなります。
“債権譲渡登記が必須かどうか?“、”登記なしでも対応可能かどうか?“は必ずチェックしておきましょう。
また、債権譲渡登記が必須となっていても、”登記なし”で対応してくれるファクタリング会社もあるので、一度相談してみましょう。

ノンリコース(償還請求権なし)の契約かどうか
ノンリコースとは、“償還請求権なし“での契約になります。
償還請求権がないので、ファクタリング会社は売掛金の返済を利用者に求めることができません。
つまり、例えば、取引先となる企業がが倒産しても、ファクタリング会社は利用者に対して回収できなくなった売掛金の支払いを求めることができません。
最近は、ほとんどのファクタリングサービスがノンリコース(償還請求権なし)な契約になっています。
ですが、念のためにホームページなどをチェックしてノンリコース契約どうかもチェックしておきましょう。
おすすめのファクタリング会社15社
現在は、非常に多くのファクタリング会社が存在します。
そこで、私がおすすめするファクタリング会社(ファクタリングサービス)を15社に絞って紹介します。
因みに、順番に意図はありません。
各サービスをチェックして、自身に合ったサービスを選びましょう。
ただ、もし数が多くて迷った場合には、まずはエスコム、ベストファクター、QuQuMo online(ククモ)の3社(サービス)をチェックしてみましょう!
エスコム | ベストファクター | QuQuMo online | |
---|---|---|---|
買取手数料 | 2社間:7.4%~ 3社間:1.5%~ | 2.0~20% | 1.0~14.8% |
買取可能額 | 30万円~1億円 | 30万円~1億円 | 下限・上限の設定なし |
審査通過率 | 90%以上 | 92.25% | – |
この3つのファクタリングは、業界でも人気で、安心して利用することができます。
それでは、15社のファクタリング会社について順番に紹介していきます。
エスコム

エスコムは、業界でも老舗のファクタリング会社で、法人・個人事業主を問わず利用することができます。
30万円~1億円の買取が可能で、手数料は1.5%~となっており費用を抑えて利用することができます。
また、オンライン契約も可能な為に来店しなくて売掛金の買取が可能で、全国の法人の方が利用することができます。
債権譲渡登記も原則不要で、償還請求権なしのノンリコース契約になっているため安心して利用することができます。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人のみ |
買取可能額 | 30万円~1億円 1億円相談も相談可 |
買取手数料 | 2社間:7.4%~ / 3社間:1.5%~ |
審査通過率 | 90%以上 |
申込みから振込み | 最短即日 |
債権譲渡登記 | 原則不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
エスコムの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ベストファクター

ベストファクターは、株式会社アレシアが運営する2社間ファクタリングがメインの請求書買取サービスです。
※3社間ファクタリングにも対応しています。
買取手数料は2.0~20%、審査通過率は92.25%となっており、初めてのファクタリングの方でも利用しやすくなっています。
また、非対面契約でも買取の買取可能額は30万円~1億円となっており、法人だけでなく個人事業主にもおすすめのサービスです。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 30万円~1億円 |
買取手数料 | 2.0~20% |
審査通過率 | 92.25% |
振込みまで期間 | 最短即日 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
債権譲渡登記 | 登記無しでの利用も相談可 |
ベストファクターの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

QuQuMo online(ククモオンライン)

QuQuMo online(ククモオンライン)は、株式会社アクティブサポートが運営するファクタリングサービスです。

QuQuMo onlineでは、最短2時間での買取も可能で、急な資金調達が必要になった方にもおすすめです。
審査に必要な書類も少なく、利用しやすいサービスになっています。
また、買取手数料が1.0%~となっており、法人だけでなく個人事業主も利用しやすく、2社間ファクタリングでの取引になるので、売掛先に知られることなく買取が可能となっています。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 設定なし ※少額から高額まで柔軟に対応 |
買取手数料 | 1.0~14.8% |
申込みから振込み | 最短2時間 |
審査通過率 | 不明 |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
QuQuMo online(ククモ)の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ビートレーディング

ビートレーディングは、業界でも老舗のファクタリング会社でパイオニア的な存在です。
また、月間契約数”1,000件以上“、取扱件数”5.2万件以上“、累計取扱高”1,170億円以上“、と、業界でもトップクラスの実績を誇ります。
ビートレーディングは2社間と3社間のファクタリングに対応しており、法人でも個人でも利用することができます。
買取可能額には制限を設けていないですが、3万円~7億円の買い取り実績があり、小口から大口の取引にまで対応しています。
買取手数料も、2社間で4.0%~、3社間だと2.0%~となっており、業界でもかなり安い買取手数料の設定になっています。
また、審査は最短30分で完了し、申し込みから振込まで最短即日となっています。
急ぎで資金調達を行いたい方にもビートレーディングはおすすめのファクタリング会社です。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 制限の設定なし ※3万円~7億円の買取実績あり |
買取手数料 | 2社間:4.0~12% / 3社間:2.0~9.0% |
審査通過率 | 98% |
申込みから振込み | 最短即日 ※審査は最短30分 |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
ビートレーディングの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

フリーナンス(FREENANCE)

フリーナンス(FREENANCE)とは、GMOクリエイターズネットワークが運営するフリーランスの為の収容代行サービスです。
フリーナンス自体がファクタリングサービスではないですが、その中に含まれる”即日払い”というサービスがファクタリングサービスになります。
買取手数料は3.0~10%となっており、最短で即日の買取も可能です。
完全オンライン完結型のサービスになっており、住んでいる地域に関係なく利用できるのがポイントです。
また、全てオンラインで完結できるので、申し込みから買取までのスピードが早いのもフリーナンスを利用するメリットになります。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | フリーランス・個人事業主・小規模事業者 |
買取可能額 | 30万円~1億円 |
買取手数料 | 3.0~10% |
審査通過率 | 不明 |
審査時間 | 最短30分 |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
フリーナンス(FREENANCE)の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

トップ・マネジメント

トップ・マネジメントは、取引実績45,000件以上、累計買取金額100億円以上の実績を誇る、業界でも大手のファクタリング会社です。
30万円の小口から3億円の大口までの取引が可能で、億単位の取引を行っている法人にもおすすめです。
また、長期の売掛金(3~6ヶ月の支払いサイト)にも対応可となっており、IT業界や建築業界など支払いサイクルの長い業界の事業者にもおすすめです。
また、買取手数料が、2社間で3.5~12.5%、3社間の場合で0.5~3.5%となっています。
2社間でも最大12.5%、3社間の場合に0.5%という非常に安い手数料になっており、利用しやすくなっています。
※買取手数料に関してはあくまで目安です。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人、個人事業主 |
買取可能額 | 30万円~3億円 |
申込みから振込み | 最短即日 |
買取手数料 | 2社間:3.5~12.5% / 3社間:0.5~3.5% |
審査通過率 | 不明 |
申込みから振込み | 最短即日 |
債権譲渡登記 | 原則必要 ※状況次第にもよる |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
トップ・マネジメントの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

因みに、広告業界・IT業界の方には、トップ・マネジメントが運営する「ペイブリッジ(PAY BRIDGE)」というファクタリングサービスもおすすめです。
>> ペイブリッジは広告業界・IT業界のファクタリング!メリットや手数料・審査についても調査!
ファクタリングZERO

ファクタリングZEROは、西日本エリアに特化したファクタリングサービスです。
オンライン上での契約も可能で、来店せずに契約することも可能なので利用しやすいです。
買取手数料が1.5~10%と低く設定されており、法人・個人事業主問わず利用することができます。
また、審査通過率が96%となっており、審査の高い資金調達手段ともなっています。
審査に掛る時間は最短30分となっており、債権譲渡登記も原則不要となっています。
そのため、ファクタリングZEROは、スピーディーな取引を期待できるファクタリング会社です。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 20~5,000万円 |
買取手数料 | 1.5~10% |
審査通過率 | 96% |
審査期間 | 最短30分 |
債権譲渡登記 | 原則不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
ファクタリングZEROの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

MSFJファクタリング

MSFJファクタリングは、30~5,000万円と幅広い買取が可能で、法人も個人事業主も利用できるファクタリングサービスです。
審査通過率も90%となっており、角度の高い資金調達手段にもなっています。
また、オンライン対応も可能で来店不要なので、全国の事業者さんが利用することができます。
さらに、買取手数料が1.8~9.8%と相場よりもかなり安いのが、MSFJファクタリングの大きな特徴です。
3社間だけでなく2社間ファクタリングにも対応しており、この手数料で利用できるのは最安値級となっています。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人、個人事業主 |
買取可能額 | 30~5,000万円 |
買取手数料 | 1.8~9.8% |
審査通過率 | 90% |
申請から振込み | 最短即日 |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
MSFJの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

因みに、個人事業主専門ファクタリングもあるので、個人事業主の方はそちらもチェックしてみてください。

テラス(Terasu)

テラスは、買取手数料が5%~となっており、20万円の小口の買取から可能となっています。
そのため、法人だけでなくフリーランスや個人事業主も利用しやすいファクタリングサービスになっています。
審査通過率も94%と高くなっており、角度の高い資金調達手段にもなっています。
さらに、入金までの時間が最短90分で、即日振込率も88%と高く、急ぎで資金調達が必要な方にもおすすめです。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・フリーランス・個人事業主 |
買取可能額 | 20万円~ |
買取手数料 | 5.0%~ |
審査通過率 | 94% |
入金までの時間 | 最短90分 |
債権譲渡登記 | 不明 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
テラス(Terasu)の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

うりかけ堂

うりかけ堂は、株式会社hs1が運営するファクタリングサービスです。
最大5,000万円までの買取が可能で、売掛金買取率は驚異の98.2%となっています。
また、買取手数料が2.0%~となっており、業界でも最安値級の手数料で利用することができます。
最短2時間での入金も可能で、急ぎで資金調達を行いたい方にも最適のサービスになっています。
また、うりかけ堂では債権譲渡の登記を推奨しておらず、積極的に行われていません。
そこも、うりかけ堂を利用するメリットの一つになります。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 最大5,000万円 |
買取手数料 | 2.0%~ |
売掛金買取率 | 98.2% |
申込みから振込み | 最短即日 |
債権譲渡登記 | 不要(積極的な登記は行わない) |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
うりかけ堂の詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ウィット

ウィットは、最短2時間で売掛金の売却が完了するファクタリングサービスです。
請求書だけでなく注文書でも買取が可能なのが、ウィットの特徴の一つです。
また、小口から大口の買取が可能となっており、中小企業や個人事業主向けのサービスとなっています。
完全オンライン対応もしており、全国どこからでも利用することができ、スマホで簡単に申し込みを行うこともできます。
買取手数料の正確な数字は見つかりませんでしたが、1.0~20%くらい(2社間で5.0~20% / 3社間で1.0~9.0%)がウィットの相場と考えられます。
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 不明 |
買取手数料 | 詳細は不明 ※相場は1.0~20% |
審査通過率 | 不明 |
申込みから振込み | 最短2時間 |
債権譲渡登記 | 不明 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
ウィットの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

PAYTODAY

PAYTODAYは、即日での資金調達可能・オンライン完結可能なAIファクタリングです。
買取手数料は1.0~9.5%となっていて、必要な費用は買取手数料のみと分かりやすい料金体系になっています。
また、買取可能額は10万円~となっており、個人事業主の方でも利用しやすくなっています。
書類の提出もオンラインで完結させることができ、AI審査になっているので、面談不要で利用することができます。
全国どこからでも利用することができ、利用しやすい請求書の先払い・買取サービスです。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主・フリーランス |
買取可能額 | 10万~上限なし |
買取手数料 | 1.0~9.5% |
審査通過率 | 不明 |
申込みから振込み | 最短1営業日 |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
PAYTODAYの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

アクセルファクター

アクセルファクターは2.0%~からの”請求書買取サービス”になっていて、30万~1億円の買取が可能となっています。
小口から大口の取引にまで利用でき、法人・個人事業主問わず利用することができます。
年間相談件数”15,000件”・買取申込額の累計”290億円以上”と実績のあるファクタリング会社で、初めての方でも安心して利用できるサービスです。
また、5割以上の利用者が即日入金まで完了しており、他社と比べてもスピードのある資金調達が特徴となっています
対応可能な取引 | 2社間、3社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | 法人・個人事業主 |
買取可能額 | 30万~1億円 |
買取手数料 | 2.0%~ |
審査通過率 | 93% |
申込みから振込み | 最短3時間~翌日 |
債権譲渡登記 | 必須ではない |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
アクセルファクターの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

ラボル(labol)

ラボル(labol)は、フリーランス・個人事業主向けの請求書買取サービスになっていています。
2社間でのファクタリングとなっており、オンライン上で買取まで完結できるのが特徴です。
買取手数料は、一律10%に固定されており、分かりやすい料金体系になっているのが特徴です。
1万円からの買取が可能になっていて、請求書の金額の一部のみ買取ってもらうこともできます。
さらに、”請求書”と”取引を証明できるエビデンス”があれば審査が可能で、審査から入金まで最短30分で完了します。
スピーディーな対応が可能で、急ぎで資金調達が必要なフリーランス・個人事業主にもおすすめです。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | フリーランス・個人事業主 |
買取可能額 | 1万円~ |
買取手数料 | 一律10% |
審査通過率 | 不明 |
申込みから振込み | 最短30分 |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
ラボルの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

因みに、ラボルでは「資金調達プロ」というポータルサイトの運営も行っています。
一括での見積もりも可能になっているので、興味のある方は、そちらもチェックしてみてください。

ペイトナーファクタリング

ペイトナーファクタリングは、フリーランス・個人事業主向けの請求書買取サービスです。
累計で申請件数が10万件を突破している人気のサービスで、少額の買取希望者におすすめのファクタリングとなっています。
ペイトナーファクタリングの特徴としては、ラボルと同様に買取手数料が10%の固定となっており、一律で同じ手数料なので利用しやすいサービスになっています。
また、初回申請可能枠は25万円となっておりますが、取引実績に応じて最大100万円程度まで拡大されます。
さらに、2社間ファクタリングになっており、債権譲渡登記も不要なので、売掛先(取引先)にも知られずに利用することが可能です。
対応可能な取引 | 2社間 |
---|---|
利用可能な事業者 | フリーランス・個人事業主 |
買取可能額 | 1万円~ 初回は25万円まで買取申請可 / 最大100万円まで拡大可 |
買取手数料 | 10%固定 |
審査通過率 | 不明 |
審査時間 | 最短10分 ※審査完了と同時に振込み |
債権譲渡登記 | 不要 |
償還請求権 | 無し(ノンリコース契約) |
ペイトナーファクタリングの詳細はこちらのページでもまとめているので、チェックしてみてください!

おすすめのファクタリング会社まとめ
今回は、私がおすすめするファクタリング会社を15社紹介しました。
いずれも手数料が安く設定されており、利用しやすいファクタリング会社になっています。
15社もあると迷ってしまう方もいるかもしれないです。
ですが、ファクタリングはお金に関わるサービスになっており、多くの選択肢の中から慎重に選ぶのも重要です。
それでも迷ってしまった方は、まずはエスコム、ベストファクター、QuQuMo online(ククモ)の3社(サービス)をおすすめします。
エスコム | ベストファクター | QuQuMo online | |
---|---|---|---|
買取手数料 | 2社間:7.4%~ 3社間:1.5%~ | 2.0~20% | 1.0~14.8% |
買取可能額 | 30万円~1億円 | 30万円~1億円 | 下限・上限の設定なし |
審査通過率 | 90%以上 | 92.25% | – |
もしくは、複数社に問い合わせ・見積もり依頼を行ってみるのもおすすめです。
その中で、一番安い手数料のサービスだったり、担当者の方の対応(親切・丁寧か?など)を基準に選んでみるの良いでしょう!
ファクタリングのよくある質問
ファクタイング会社に売掛金を買い取ってもらい信金調達を行う手段です。即日買取可のサービスもあり、売掛金の支払期限を前倒しして資金化することができ、経済産業省も推奨する人気の資金調達手段となっています。
2社間ファクタリングを利用することで、取引先に知られずに売掛金を買い取ってもらうことができます。3社間ファクタリングだと、売掛先となる取引先に債権譲渡の通知が行われるために、必ず取引先に知られてしまいます。
2社間ファクタリングで「10~30%」、3社間ファクタリングで「2~20%」とされています。
買取手数料は、ファクタリング会社にとっての利益です。そのため、買取手数料無料のファクタリング会社はありません。
債権譲渡を登記することです。2社間ファクタリング利用時に行われ、トラブル(2重譲渡など)が発生した場合に、第3者に対して法的に対抗することができます。
償還請求権なしの契約になります。ノンリコース契約により、仮に売掛先が倒産しても、ファクタリング利用者が売掛金を支払ったり、受け取った買取金額を返済する義務もありません。